top of page
検索
  • takeuchi15

起業家のための事業計画とライフプラン



これから事業を始められる方や始めて間もない起業家の皆さんのために、事業計画とライフプランについてお話しします。


1.事業計画とは?

事業を起こすことだけなら、ことは簡単。誰でも始められます。問題は、起業してから仕事をどう継続させ発展させるかです。


それを実現するためには、起業後の経営努力が大事なことは当然として、事業を行う前にもしっかり準備しておくべきことがあります。


それは「6つ要素」で表すことサイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。つまり、①信念(コンセプト)、②仕組み(知的財産)、③資金という3つ要素に、④商品(サービス)、⑤市場、⑥支援を加えた6つの要素です。


独立の理想像とは、これら合計6つの要素を獲得することにあります。それらをどう考え、どう準備し、どう動かしていくのかを綿密に計画したものが、つまり事業計画なのです。

また、起業家にとって事業計画書は、銀行や投資家から資金調達をするためにも非常に重要です。

事業計画の内容に無理があったり、進捗管理が甘かったりするとうまく行かないケースも出てきます。


個人事業主の方や一人や身内だけで会社を立ち上げようとされる方などは、ご自分の生涯ライフプランを策定したうえで、事業計画を作成することが肝要です。

2.ライフプランを反映する


十人十色さまざまなライフプランを皆さんお持ちでしょうが、これから起業する(された)方は、生活の糧となる事業を行う上で、ライフプランを事業計画に反映する必要があります。


近年の平均寿命の延びにより男女共平均85歳として試算してみます。ちなみに、老後の費用も考えなくてはいけませんが、2人世帯で最低でも月22.3万円必要ですし、ゆとりのある老後ですと月36.6万円が必要です。(出典:生命保険文化センター統計)


大体の生涯費用及び年間の費用が出てきたところで、今後の事業の計画を練るうえで、収入は最低これだけは確保しなくてはならないという目安にしていただければと思います。

 また、病気で働けなくなる期間や死亡などのリスク対策として、保険に加入するなどの費用も考えられます。自分の生活スタイル合わせて自分のライフプランを策定し、事業収支を計画することが大切となってきます。

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

マンション所有者が施設に(管理費負担が増えるばかり・・)

相談内容 (恒例の母親が施設に入所したご家族からの相談です) 入居施設の費用やマンションの管理費など毎月払わなくてはならず、長期間施設に入所すると経済的負担が増えるばかり。今後、母が他界した時に備えてどのような対策を取っておけば良いでしょう。 アドバイス まず、施設に入所している母親が 今後自宅に帰ることができるかどうか確認します。このまま施設に入所するなら費用負担を減らすため、売却、賃貸等何らか

プロバイダーの解約はクーリングオフ?

インターネットのプロバイダーを替えたが、ネットで調べると評判が悪い業者だということで、すぐにクーリングオフをして契約を解除したいという相談がありました。 特定商取引法に基づくクーリングオフ制度では、携帯電話などの通信機器については適用がないのです。 とはいっても解約する方法がない訳ではなく、消費者保護の観点から別の法律(電気通信事業法)に基づいて、やはり8日以内だったらプロバイダーの契約をキャンセ

bottom of page